天賞堂のプラスチック製 東芝40t標準凸型電気機関車 国鉄 ED29のHOゲージ動力車です。 最小通過半径はR550mmと、省スペースで運転可能な16番ゲージの入門にも好適なアイテムです。天賞堂では以前に同様の入門機としてEB10が発売されていましたので、この機関車が発売された時には、それの代替わりではないかと思いました。天賞堂といえば銀座4丁目に本店を構える老舗ですが、高価なブラス製の高級品ばかりではなく、このような入門用の製品も絶やさずに出しています。鉄道模型趣味人にとっては素晴らしい事だと思います。実車は戦中戦後の物資の乏しい時代に、私鉄の輸送力向上のために製造された直流機関車で、同系車が各社に存在しました。 国鉄 ED29形(ED37形)電気機関車は、かつて国鉄の青梅線、南武線、宇部線等に在籍していました。小型ですが走行性能は素晴らしく、IMONのレンタルレイアウトの勾配線でも二軸貨車10両程度を牽引して問題無く走行します。運転会では小規模貨物の牽引に活躍しましたが、牽引させる貨車を手放したので、こちらも出品したします。ライトの点灯も確認済みです。工作は素人ですのでmナンバープレート接着時にボンドのにじみが少しあります。何分中古ですので、神経質な方はご遠慮下さい。取扱説明書が付属します、ナンバープレート等の部品はありません。最後の写真が梱包状態です。車種···電気機関車レールゲージ···HOゲージ
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > おもちゃ > 鉄道模型 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
JR 475系 北陸本線 新塗装 ベンチレーターなし
TOMIX 115系1000番台 92839 湘南色 基本セットB TN化
希少 トーマス 木製レール大量セット
マイクロエース A-2780 東武50000系(第一編成)基本6両セット
パシナ型蒸気機関車 鉄道 模型 パシナ